« 顕空です。高台寺のご案内その4 ねねの道です。情緒がありいいですね。同じ道をねね、他の方々が歩いてます。歴史の奥深さを感じます。 | メイン | 顕空です。高台寺の御案内その5 ねねが棺で土葬されてます。パワースポットです。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント