全国の皆さん こんにちは!!
GWも残り2日となりました。高速道は渋滞が始まりました。お父さんはつらいです。仕事も待ってます。
裏GWがあります、7日〜12日までなんですが、GWに仕事をしてた方がお休みです。
私が昨日は、ほぼ24時間、寝てました。疲れが出たようで、トイレと食事(バナナとチーズとヨーグルトのみ)以外は寝てました。
おかげで、内臓も体も軽くなり、だるさ、眠さも取れて、スッキリデス。私は2ヶ月に1度はこのような日を造ります。
本日は連休明けからの予定の確認でしたが、ほぼ埋まりました。ラジオの収録がゴングです。後はまた24時間365日となります。
5日はお寺の奥の院にある、お稲荷さんの鳥居の落慶式です。実はこの奥に、岩でできた穴がありますが、ここに蛇が2匹おります。
白くはありませんが、霊験があります。この社の裏に古墳と護摩道場が江戸時代前の鎌倉時代からあります。独特な空気です。
さて、仏舎利塔ですが、ここの塔には、インド、モンゴル、セイロンの3カ国から仏舎利を送られてます。なぜこの3カ国かといえば
日本が独立運動で良きパートナーとして昭和15年から23年までともに戦って、植民地解放をしてますし、ヤルタ会談で日本の分割統治
と天皇の処遇を決めるときに、特に分割統治に大反対したのがセイロンだったんです。日本は同じ仏教国として、断じて分割統治は大反対で、
当時の仏教国が、ロシア、中国、アメリカに嘆願した歴史は埋もれてます。東京裁判でのパール判事が日本を支援したのも根底には同じ
仏教国という点がありました。A級戦犯の東条英機が巣鴨プリズンで浄土真宗に帰依したのも、奥様の影響があるものの、このようなアジアの
影響がありました。我々が知らない、明治維新から後の歴史の真実を見るべきではないでしょうか。これを正しく後世に伝えていく義務があります。
標高250mの高さで市内を一望できますし、平らな岩の上で座禅もできます。夕焼けも綺麗で、遠方には宮島も見えます。
次回は鳥居の落慶式をUPします。7月の末に九度山から高野山に上がることも本日決まりました総勢40名です。昔の人は、わらじで上がってます。
すごいですが、実は地下足袋が1番いいんです。石鎚山は地下足袋ですから。足首とアキレス腱と親指から分かれてますので、バランスが取れます。
高山には寒くて持ちませんが2000mクラスならいけます。
顕空 南無大師遍照金剛 合唱礼拝
コメント