全国の皆さん こんにちは!!
政治の第3局が分裂であります。2代政党にするための政治改革で小選挙区にしたのが、逆作用です。
多品種少量で困りました。政党が覚えられません、立候補の方もわかりません、元民主党まではわかるのですが、、、、。
そういえば、中国の空母での艦載機の発艦と着艦が成功したようです。張りぼてで、出来ない、ガラクタの評価ですが、ガラクタでも成功すると
制海権が取られますので、尖閣がやばいです。実際はアメリカ第7艦隊のイージス艦のマッキャンベル(最新のソナーで住友電工製)と米潜が待機してくれてます。
ですから、中国も接続水域から中に入れません。海保と役割分担はしてます。話がそれました。政治でありましたが、後20日ほどで投票です。
国会は国権の最高機関で民意の反映場所ですが、インスタントでいいのでしょうか、、、。政治は数ですが、それは中身が問題だと思います。
さてさいと護摩ですが、写真にあるとうりで、修験者(山伏)が先導して、神棚があり塩とお酒等お供えして、ほら貝を吹き、槍、刀、弓で四方を守り
古式にのっとり始まります。護摩は不動明王で神であり仏です。この儀式を見たら、我々が持つ、お寺、神社、僧、神職、山伏のあり方にギャップを
感じますが、むしろ現代の人が先入観で間違えてます。日本最古のお寺の薬師如来寺にはすでに、密教部があり護摩の後があります。
おそらく仏教伝来よりも早く密教が先に日本に来て、修験者となり山々に入り、広めたものと思います。全国の滝の穴倉、山々の岩の中とかで
護摩の後が多く発見されてます。歴史的には2000年前ぐらいです。おそらく、日本独自の自然崇拝の神社と密教が融合してたと思います。
さいと護摩は境内でやります。よく見ると神式の結界を張ってます。この儀式が無事に終わるよう、僧侶は護摩壇で護摩をたき無事も同時に祈ります。
提案ですが、神社、仏教、修験、山伏、密教、、、、、。という区別は必要ですが、理解を深めるためには、身。口、心、を自由にしてみてみる方が
自然です。日本は神仏習合です。
次回はお寺の延長で、芸能が出来てます。それを色濃く残すのが、幕なんです。次回は能をUPします。
顕空 南無大師遍照金剛 合掌礼拝。
コメント