全国の皆さん こんにちは!!
お久しぶりです。生きておりました。皆様にはお変わりありませんか、、、?
これからは長期欠場は無いと思います。頑張ります。
東京は芝の愛宕神社です。此処は標高36mでしたが江戸時代では一番高いところで、関東平野が一望できたそうです。
江戸城が1番ですが。それ以前は1番で、諺に、伊勢は7回、熊野は3回、愛宕は毎月といぐらい、江戸っ子に人気がありました。
急勾配な階段が出世階段です。御守りも扇に広がるマークです。ご利益は、火の用心と盗難にあわないことです。
そして太郎坊神社もあります。この太郎さんは天孫降臨のときの道案内をしてます。弁財天、恵比寿、福寿各神社もあります。
愛宕神社参道の途中に、田崎さんのお店もあります。隠れ家的でいいです。ワインはいいでしょうね。
江戸時代は、愛宕信仰があり、凄い人手だったようです。
是非ともいかれてみてください。
次回は真言宗 智山派総本山別院の真福寺です。同じく芝にあります。本能寺、平安神宮と順次UPします。
顕空 南無大師遍照金剛 合掌礼賛。
コメント